【リフォーム】建具
建具によって住まいの雰囲気を変化
リフォーム【内装・キッチン・浴室・・・他】|建具
before

合板の規格建具から杉のオリジナル建具に交換いたしました。
ガラスの入れ方ひとつで光の入り方も変わります。
建具を入れ替えただけでずいぶん雰囲気が柔らかくなります。
before

造作建具:杉
以前は収納があった扉ですが、収納の奥にある寝室へと直接繋ぐ動線が欲しかったので、
筋交いの位置を確認し収納を撤去して建具を設置しました。
before

ダークブラウンの木目調シートを貼って雰囲気を引き締めました。
before

建具の設置で家の中の寒さを軽減し、快適にすることができた事例です。
玄関と廊下にワンクッション部屋ができることで、外と室内の間に断熱の効果を持たせることができます。

階段に建具を設置。
1階を生活の中心にしていて、2階は空き部屋状態の為、暖房をしても、使っていない2階からの冷気で、廊下に出ると別世界のように寒い状態でした。建具で仕切ることで、廊下が以前よりも暖かく、脱衣室へ洗濯物に行ったり、トイレへの行き来が快適になりました。
- 施工事例
- 戸建リノベーション
- マンションリノベーション
- 新築
- リフォーム【内装・キッチン・浴室・・・他】