56.【中古住宅】木の家の憧れがここにある、今の暮らし
小千谷市K様
お客様の声|すべて

Data
件名 | 小千谷市K様 |
---|---|
種別 | 戸建リノベーション(中古住宅) |
家族構成 | 3人家族 |
施工面積 | 147㎡ / 45坪 |
施工期間 | 4ヶ月 |
Design Drawings
Before(高床式になっているので、2Fが玄関に)
2F |
3F |
After
2F |
3F |
Interview
正直、工事前まではやっぱり新築の方が 良かったのでは…と
思った時もありましたが、
完成して本当にリノベーションにして良かったと思っています!
■なぜ新築ではなく、中古住宅をえらばれたのですか?
K様:実家から近く、理想とする場所にあった家がたまたま中古住宅として売りに出されていたからです。 予算も新築の半分程で済み、その分、内装や建具などこだわりたいところにお金をかけたいと思ったからです。
■立地・環境などこだわりポイントがあれば教えてください。
K様:共働きのため、おじいちゃん、おばあちゃんにお世話になることが多く、いづれ近くに住めたらと思っていました。徒歩で1分で、何かあればお互いに助け合うことが出来、安心して過ごせています。
庭も広く、隣が森で景色も最高です。
■どのような条件で中古住宅を探しましたか?
K様:勤務先からの距離を考えていました。
■購入したタイミングについて教えてください。
K様:子供が動き回るようになり、アパートだと手狭に感じるようになってきたので、このタイミングでこの住宅を見つけて、条件もピッタリだったので、直ぐに決めました。
■なぜ再生良家でリノベーションを進めようと思われましたか?
K様:住むならシンプルな家がいいなと漠然と思っていました。 HPの写真を見て、木をあつかったあたたかい家、シンプルで飽きないデザインが理想にピッタリでした。
それと、営業の担当さんと現場監理の担当の方のフレンドリーな雰囲気に惹かれました(^^)
![]() |
![]() |
■リノベーションについての不安はありましたか?
K様:築20年のため、耐震は大丈夫か、壁の中や見えないところは大丈夫かなど心配でした。
それと前の住民の方がタバコを吸う方でにおいが家に染みついていてそのにおいが取れるのか不安でした。
■実際にリノベーションをしてみていかがでしたか?
K様:不安は全て吹き飛びました。
工事中に現場で何度も説明をしてくださり、安心できました。においもリノベーションしたことで全く気にならず、大大大満足です‼
悩んで決めた桧の床がスベスベでとても気持ちがいいです(^^)
■打合せ~完成までの過程や再生良家とのやり取りで『楽しかった』『苦労した』などの印象に残ったエピソードについて教えてください。
K様:無垢の床にするのか、木の雰囲気だけのフローリングにするのかかなり悩みました。木の家に憧れはありましたが、お手入れや傷に不安があったからです。いろんなサンプルを見せていただいたり、担当さんからのアドバイスもたくさんいただいたりして、桧の床に決めました。
無垢の床の気持ちよさに感動です‼まだ直していない3F部分の床も無垢にしたいくらいです。
■最後に、これからリフォームを検討されている方へ、アドバイスをお願いします。
K様:リノベーション楽しいですよ♪
ある程度、家の大きさ(骨組み)がわかるため、窓や部屋の大きさがイメージしやすく、イメージと実際が違った!といった後悔ポイントはほとんどありませんでした。
訪ねてきた友人も「別荘みたい」と褒めてくれました。
正直、工事前までは、やっぱり新築の方が良かったのでは…と思った時もありましたが、完成したら本当にリノベーションして良かったなと思っています。
担当スタッフより
![]() |
打合せはいつも楽しい時間でした。木の雰囲気をすごく気に入っていただけて良ったです。 悩みに悩んだ床、桧にしていただき、「大満足です」の一言をいただけて嬉しかったです。 お家時間、楽しんでください! 高木 |
- お客様の声
- 戸建リノベーション
- マンションリノベーション
- 新築・建替・増築